水輪フリースクール

生き方と働き方学校の新着情報&ブログ

INFORMATION

生き方働き方学校の卒業生の菅野さんがボランティアに参加しました。

菅野さんは七年間の在学中に水輪ナチュラルファームの農場長を勤めていただいたこともありました。 今回は自然農ボランティアで真夏の暑い中、田んぼの草刈りなどを行っていただきました。 ボランティア実習の感想文を紹介させていただきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー この度は7日間のボ...

長期ボランティアに参加して K.N様

今回は滞在も長かったこともあり、2~3日滞在するだけでは気づくことのない様々な場面を目にして感慨深いものとなりました。 非常にクリアな魂と類稀な才能を持ちながら、自らの課題を克服できずに次々と問題を起こす実習生と、その対応に追われ本来できるはずの任務すらまっとう出来ずに悪戦苦闘するリーダーさん達。繫忙期の過...

日々の暮らしの中の生活の風景①

豆の選別(豆選)は根気のいる実習です。食べられる豆を選別し、豆乳にしたり、ムースにしたり、煮豆にしたり、きな粉にしたり、何気ない日々の暮らしを大切にしています。 イワシは岩手県宮古市から直送された木下様からの贈り物です。 新鮮なお魚をいただけること、お魚のいのちに感謝して、いただきます。 食べさせて頂けるこ...