水輪フリースクール

生き方と働き方学校の新着情報&ブログ

INFORMATION

未来少年コナン1話2話感想文

毎週、未来少年コナンを2話ずつ観ています。
実習生の感想文を紹介したいと思います。

R.S
人間はいつか自分達の争いで滅びるかもしれない。そんな悲惨な状況で此のアニメの主人公コナンは明るさを失わずに元気に生きている。いつでも気持ちは明るさと前向きさを忘れてはならないのだと思いました。今の現実の世界がこれから大きな困難に直面するかもしれない時ですが、前向きに希望に向かい生きていけるようになりたいと思います。

A.Y
本日の勉強会はアニメ「未来少年コナン」1,2話を観ました。私はこのアニメのタイトルは聞いたことがありましたが、実際に観るのは初めてでした。世界が滅亡した後の話という事で、今の世界の危機的な状況と重なる部分があると思います。しかし、この前観た白鳥哲監督の「祈り」にもあったように思考には力があるので、人々が世界が良くなるよう祈り行動すれば、この危機を回避出来るのではないかと思います。このアニメは核戦争後の再生の話ですが、今の現実の世界は平穏に未来が開けていくように願いたいと思います。

M.S
本日はこのような映像作品を視聴させて頂き、大変ありがとうございます。「未来少年コナン」という作品は「風の谷のナウシカ」等で有名な宮崎駿監督が参加し、手掛けたという事を知っているだけで、内容は概要のみでの初見となりましたが、興味をそそられ、続きが非常に気になる面白い作品だと感じました。「未来少年コナン」はとてもポジティブ、前向きに捉え、人間を讃歌しているなと思いました。特に印象に残ったのは、コナンのおじいさんが死の間際に語った内容で、人間はどんな状況でも考え方次第で幸福にも不幸にもなれる人は真に絶望した時にこそ、考えを改めるのだろうなと思った次第です。自分も何時の日か人に感動を与える作品を書き出す為にも少しでも参考にしたいなと思います。

T.M
今コロナで世の中がおかしくなっている中、あり得るかもしれない未来を提示してくれたアニメーションだと思いました。不時着した9人の中から生まれた新しい命が、この後どういう冒険をしていくのか楽しみです。また見れる機会、今度は母屋の人も交えてみたいです。

N.S
コナンが全身を使って生きている事に感動しました。人間も生まれた場所に適応する能力があるのだなと思いました。

Y.S
戦争であそこまでひどいことになることが想像できないが、それを40年前に考えたのは凄いと思った。

S.T
今日、生まれてはじめてこのアニメを見て「いつか、今、私達が住んでいる地球が一回リセットされるのかな…」と思っていました。そして、最近、地震とか津波とか色々な事が起こっている中で、東京にいるときも、震災が来るたびに「自然からのしかえしがきているのかな」とずっと思っています。もし、今回の事が本当に起こり得るのであれば、私達はもっと危機感を持って生活して行かないといけないと思いました。

N.I
40年も前につくられた映像であるが、内容が今まさに現実味を帯びて、リアルな形で心に迫ってきました。地殻変動によって大陸が海の底に沈み、自分ひとりが生き残ったら、コナンのように未来に向かって歩むことができるだろうか?おじいさんの言葉が心に残る「人は独りで生きてはいけぬ、独りで生きてはいけないのだ。仲間を見つけて仲間のために生きるのだ。」人間としての生きる意味は、この物語のように何もなくなったとき、全てがなくなった時に鮮明になるのだと思った。この物語に共感できるだけの精神性を教えて頂いている事へ改めて心より感謝いたします。更に深め行動に移したいと思います。

Y.S
地球の未来の地殻変動を物語っているとても面白いアニメだなと感じました。一人一人がコナンの立場になって自給自足を目指して当事者意識をもてればいいと感じました。貴重なビデオ勉強会をありがとうございました。

C.W
私が7歳の時に始まったアニメです。夢中になって見ていた事を覚えていますが、あまり危機感の様なものは感じませんでした。アニメの中のお話という感じでしたが、今回この時期に観させて頂き観終わった後、何かアニメの中の事ではない様なリアルな感じがしました。今を悲観したり、過去を嘆いたりしている猶予はなく、一瞬も気をそらすことなく、前に進んで生きていかなければという様な思いになりました。コナンの生き方、あり方に学んでいきたいと思います。ありがとうございました。

T.S
40年前のアニメでしたが、とても面白いと感じられました。このアニメでは核をも超える兵器で人類が滅亡に近い状況になり、まるでコロナに脅かされる今の世界を示唆しているかのようでした。今後の展開が楽しみです。今回はどうもありがとうございました。